忍者ブログ

30代のパパへのプレゼントにプラモデルという選択肢!

旦那様や彼氏へのプレゼントをお考えであれば、プラモデルはどうでしょう?30代くらいの方なら程度の差はあれどプラモを作った事があると思います。久しぶりにプラモデルをもらえば喜んでくれるかも!?

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パパがガンダムのアムロが好きならこのガンプラがプレゼントに最適かも!



パパがガンダム好きであればおそらく「アムロ」と「シャア」という単語に

反応するんじゃないかと思います。

もし「アムロ」が好きなパパでしたらプレゼントするなら

「MG Hi-vガンダム Ver.Ka」がいいかもしれません!


「MG Hi-vガンダム Ver.Ka 」は劇場版アニメ

「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の小説版に登場した

主役級のガンダムであり、かなり人気のあるロボットの1つになっています。





私が購入して際の感想としてはざっくりと言うと、

初心者でも作りやすくて、かっこいいと思いましたw



普段はあまりプラモデルを作る時間はありませんが、

部品の数はそれなりに多いものの、1週間くらいで

完成する事が出来ましたので、プレゼントとして贈るには

ちょうどいいくらいかなと思います。




プラモデルを作る時に必要な工具はこだわるとたくさん必要にはなりますが、

このアイテムなら部品を切り取る為に必要な

「ニッパー」というはさみのようなものだけあれば十分かと思います。

ニッパーは普通のもので5~600円くらいなので

一緒に買ってもそこまで負担にはならないかと思いますよ。



普段お仕事で忙しいパパへたまには童心に帰れる時間も

一緒にプレゼントされてはいかがでしょうか?



⇒MG Hi-vガンダム Ver.Kaの詳細はこちら>>



PR

シャア好きなお父さんへおすすめしたいプラモはコチラ!

ガンダムシリーズで屈指の人気キャラクターは

「シャア・アズナブル」というキャラなんですが、

お父さんがもしこのキャラを好きならおすすめしたいガンダムプラモデルは
「マスターグレード サザビーVer.Ka」ですね。


このキャラクターが最後に搭乗した愛機であるという事もあって、

かなり人気のあるロボットであるのは間違いないかと思います。



ガンダムのプラモデルは同じ種類のロボットでもたくさん種類が発売されていますので、
どれがいいのか迷ってしまうかもしれませんが、今「サザビー」を買うのであれば
このアイテムであれば間違いないかと思いますよ。

この「マスターグレード」というシリーズはそのまま組み立てても

とてもかっこよく作れるものなので、普段プラモデルを作っていなくて

慣れていない人でも時間をかけて作ればちゃんとかっこいいものが作れます。
また、部品の数はそれなりに多いモデルではありますが、説明書も親切な作りになっており、
あまり悩まずにサクサク作っていけるんじゃないかなーと思います。

作り終わった後、おうちに飾ってみても見栄えしますので、
プレゼントにガンダムのプラモデルをと

お考えであればチェックしてみてもいいかもしれません^^


⇒MG サザビーVer.Kaの詳細はこちら>>

プラモとガンダムが好きなパパにプレゼントするならこれはいかが?



日頃お仕事や子供お世話で忙しく働いているパパへプレゼントをお考えでしょうか?
もしパパの年齢が30代~40代なら子供時代にガンダムに

大なり小なり触れているのは間違いないかと思います。
そこでおすすめしたいプレゼントが

「マスターグレード ガンダムVer3.0」のプラモデルです!


最近のプラモデルは結構すごくて、そのままただ組み立てただけでも

かなりかっこいいものが出来上がります。
もちろんこだわればこだわっただけ良いものが出来上がるんですが、
普段からプラモデルに触れていないとなかなかそこまでは難しいですよね。


でもこちらの「マスターグレード」シリーズは細部わたってよく考えられていますので
このアイテム以外に必要なものはニッパーというプラモデルを切る工具だけで十分ですよ。



こちらはVer3.0となっていますが、最初に発売されたモデルは

もう20年近く昔の1995年に発売されています。
そこから細かくバージョンアップを繰り返し今のVer3.0となっています。


ちなみにこのVer3.0はお台場や静岡に出現した等身大ガンダムをベースとしていますので、
もしパパが等身大ガンダムを見ていたらさらに喜んでもらえるかと思います^^



⇒MG ガンダムVer.3.0の詳細はこちら>>